2024年3月1日(金)17時から、環境省EPO中部 中部地方ESD活動支援センター責任者、中部大学中部高等学術研究所 国際ESD・SDGsセンター 研究員の原理史氏を招き、YouTubeライブにて「SDGsと環境教育を学ぶ」講演会を開催します。
ご参加を希望される方は、本申し込みフォームに必要事項を記入し、参加登録をお願いいたします。
【背景・経緯】
2015年に国連総会でSDGsが採択されてから、国内外で持続可能な社会の構築に向けた官民の取り組みが進められています。SDGsの認知度は、2018年の調査ではわずが14.8%でしたが、2023年の調査では91.6%に向上するなど、一般の生活者でも当たり前の言葉となりました。一方で、SDGsという言葉は知っていても、「内容まで知っている」と回答した人はまだ4割に留まっています。(出典:電通「SDGsに関する生活者調査」)
SDGsの考え方は、学習指導要領にも盛り込まれるなど、今の子どもたちはSDGsを当たり前に学ぶようになりました。そのため、お子様がいらっしゃるご家庭においてもSDGsへの関心は高まっています。
また、SDGsの目標年である2030年までの折り返しに差し掛かり、SDGsへの達成に向けて、環境教育の重要性もますます高まっています。
今般、お子様がいらっしゃる保護者の方や、教育関係者を含めた一般の生活者に、今一度、SDGsの内容や重要性、環境教育(ESDや気候変動教育など)の現状と実践内容についてご理解いただくため、環境分野の専門家である環境省EPO中部 中部地方ESD活動支援センター責任者、中部大学中部高等学術研究所 国際ESD・SDGsセンター 研究員の原理史様を招き、YouTubeライブにて「SDGsと環境教育を学ぶ」講演会を開催いたします。
【講演会概要】
講演者:
環境省EPO中部 中部地方ESD活動支援センター責任者
中部大学中部高等学術研究所 国際ESD・SDGsセンター 研究員 原理史様
日時:
2024年3月1日(金)17:00〜17:30(30分間)
主催:
みらい人材ゼミナール合同会社
開催方法:
YouTubeライブによる配信/アーカイブ配信
参加費用:
無料
参加登録方法:
本登録フォームによる参加登録
(ご登録いただいたメールアドレス宛てに、YouTubeLIVEのURLをお送りします。)
社会的にも注目度が高いSDGsや環境教育に関する情報を得られる絶好の機会ですので、ぜひご参加ください!