リモートワークとテレワークの違いとは?メリット・デメリットを解説

2022年1月17日(月)
目次
  • 1. リモートワークとテレワークの違い
    • 2. Jicoo(ジクー)について

    テクノロジーの進歩により、仕事をするのに距離の障害はなくなりました

    今は在宅でも、離れていても打ち合わせが顔を見て出来ますし、データも一瞬で送ることができます。

    そんなリモートワークによる仕事ですが、従来の毎朝決まったオフィスに行って、みんなと顔を合わせて行う仕事とは全く違うスタイルです。

    まだ社会的にも認知され始めていて、定着しているとはいえません。

    この記事ではそんなリモートワークについて分かり易くお伝えしていきます

    リモートワークとテレワークの違い

    リモートワーク メリット デメリット

    働き方改革として何かと話題に上がるリモートワークとテレワークですが、その違いは何かという点についてお伝えします。

    リモートワークとテレワークに実際のところ両者に明確な違いはありません

    両社とも「離れたところでオンラインを使って業務をおこなう」と言った意味で使われ、使う媒体などによって使用法が違っています。

    一般的にはテレワークは総称で、リモートワークはチームで働く人がオフィスを離れて働くといったニュアンスがあります。

    日本の歴史的に見ればテレワークの方が古くから使われていて、日本で初めてのテレワークは1984年にNECが吉祥寺にサテライトオフィスを作ったのが始まりと言うことです

    政府が出す助成金の名前にもテレワークが使われており、テレワークの方がなじみがあると言えるでしょう。

    一方、リモートワークはITが発達してできた言葉であり最近できた言葉であります。企業に所属してチームで働くというニュアンスが強い言葉です。

    この記事ではリモートワークで統一していきます

    続きを読む

    Jicoo(ジクー)について

    セールスや採用などのミーティングに関する業務を効率化し生産性を高める日程調整ツール。どの日程調整ツールが良いか選択にお困りの方は、まず無料で使い始めることができサービス連携や、必要に応じたデザインや通知のカスタマイズなどの機能が十分に備わっている予約管理システムの導入がおすすめです。

    チームで使える無料の予約管理システム「Jicoo」とは?

    Jicoo(ジクー)はGoogleカレンダー、Outlook、iCloudカレンダー等と接続して予定の空き状況をリアルタイムに取得!ダブルブッキングを確実に防ぎ日程調整を自動化。 またチーム内での担当者割当やWeb会議のURL発行、キャンセルやゲストへのリマインド対応などの予約管理まで、個人と法人のミーティング業務を自動化し、チームを効率化する予約プラットフォームです。
    カレンダーと接続して予約ページ作成
    カレンダーと接続して予約ページ作成
    GoogleカレンダーやOutlookなど利用中のカレンダーサービスと接続するだけで予約ページを作成。
    空き状況をリアルタイムに表示
    空き状況をリアルタイムに表示
    カレンダーの予定を確認し、予約可能な日程を自動で表示します。メールやチャット等で作成した予約ページのURLを共有して、日時を予約してもらいましょう。
    Web会議のURLも自動で発行
    Web会議のURLも自動で発行
    ゲストが都合の良い日時を選択すると予約完了。あなたのカレンダーに予定が自動で入りWeb会議のURLも自動で発行されます。
    法人・チーム利用のお問い合わせ
    シェア
    SPACEMARKET