カスタマーサクセスの成功指標。代表的な事例を解説

Jicoo(ジクー)
2023年6月1日(木)
目次
  • 1. カスタマーサクセスの事例
    • 2. カスタマーサクセスの成功指標
      • 3. まとめ
        • 4. Jicoo(ジクー)について

        カスタマーサクセスの事例

        カスタマーサクセス 定義 成功事例

        カスタマーサクセスは特にサブスクリプションサービスのような継続サービスに用いられる考え方です。代表的な事例をいくつか紹介していきます。

        サブスクリプションサービスでのカスタマーサクセス

        カスタマーサクセスの効果を大きく実感できるのはサブスクリプションサービスでしょう。

        サブスクリプションサービスとは、月額課金を前提とした継続サービスです。サブスクリプションサービスの提供で収益をあげるには、長期間の契約が必要になります。カスタマーサクセスにより顧客へ高い価値を提供することで、長期間の契約が可能になるのです。

        有名なサブスクリプションサービスとして、Microsoft 365があります。これは買い切り型サービスであったMicrosoft Officeを月額課金により利用できるサブスクリプションサービスです。

        月額課金とすることで、常に最新バージョンの提供が可能になります。サポート内容も充実しており、顧客に魅力的な商品価値を与えることができます。また、月額課金とすることで初期費用がかからない点も魅力です。

        日程調整とカスタマーサクセス

        カスタマーサクセスにおいては、顧客のLTVを高めることが重要になります。

        Jicoo(ジクー)」は複雑な日程管理を自動化してシンプルにする日程調整ツールです。Google カレンダー、Office365予定表とカレンダー連携することにより候補日時の自動抽出が可能です。日程調整ページで確定した予定は自動登録することが可能です。

        日程調整にかかる作業は煩雑であり、この作業をシンプルにすることで高い成果を出すことが可能です。

        カスタマーサクセスの成功指標

        カスタマーサクセス 定義 成功事例

        カスタマーサクセスがどれだけ実現しているかを測るものとしていくつか指標があります。カスタマーサクセスを実現することでLTVが向上するため、カスタマーサクセスの成功指標を測ることは企業の利益に大きな影響を与えます。代表的な指標をいくつか紹介していきます

        サービスの継続率  

        カスタマーサクセスの尺度として重要になるのが、サービスの継続率です。サブスクリプションサービスは安定した売上を期待できる契約形態です。顧客に継続してサービスを利用してもらうことで、安定した収益を得ることができます

        高品質なサービスは、顧客にとっても高い利用価値のあるサービスです。サービスの継続率はカスタマーサクセスの収益度合いを測るうえで最も注意するべき指標でしょう。

        ヘルススコア

        カスタマーサクセスにおけるヘルススコアとは、顧客が継続的にサービスを利用してくれるかを表す指標です。

        ヘルススコアは顧客がサービスをどれだけ利用しているかにより異なります。サービスをよく使ってくれる顧客はヘルススコアが高く、今後もサービスを利用してくれることを期待できるのです。逆に、ヘルススコアが低い顧客にとっては、どのようなアクションをすればヘルススコアを高くするかという戦略をとります。

        ヘルススコアの例としては、サービスの使用回数、サービスへのログイン頻度などが挙げられます。サービスを利用してくれる頻度が高いユーザーほど、継続的に利用が見込めるユーザーであるということができるでしょう。

        アップセル

        アップセルとは、顧客が利用しているサービスについて上位モデルに切り替えてもらうことを指します。上位モデルは利用料も高く、サービスを提供する事業者にとっては売上向上のためにアップセルが重要です。

        カスタマーサクセスにおいては、顧客にとっての商品価値を高めることが必要です。

        自社のサービスを利用していくことで、顧客にとって高い価値を与えることが重視されます。アップセルを実現させるにはサービスの魅力を感じてもらうことで、ハイレベルなサービスへと切り替えたいと思ってもらうのです。

        そのためには、先に挙げたヘルススコアを高める必要があります。顧客満足度が高い顧客については、より高度なサービスを利用しやすいと思ってもらえるでしょう。

        カスタマーサクセスの指標としてはアップセル率という尺度で測ることができます。サービス利用者のうち、どれだけのユーザーがサービスの利用に際してアップセルという選択をとったかを知ることでカスタマーサクセスの成功指標とすることができるのです。

        クロスセル

        クロスセルとは、顧客が利用しているサービスについて、他のサービスも同時に購入してもらうことを指します。例えば、パソコンを販売したときを例にとると、その周辺機器を一緒に買ってもらうこともクロスセルの一例です。

        クロスセルを実現するには、アップセルと同様に顧客にとっての商品価値を高めることが重要です。まずはサービスを体験してもらい、他のサービスも使用したいと思ってもらえることでクロスセルのチャンスが生まれます。

        まとめ

        カスタマーサクセス 定義 成功事例

        カスタマーサクセスについての基本的な解説と事例を見ていきました。

        カスタマーサクセスは顧客のビジネス成功に向けて積極的に行動をすることです。特にサブスクリプションサービスのような継続課金サービスに重要な考え方であり、継続してサービスを使ってもらうことによってLTVを向上させることができます。

        継続してサービスを利用してもらうには、顧客のヘルススコアなどの成功指標を確認することが重要です。

        最初から記事を読む

        Jicoo(ジクー)について

        セールスや採用などのミーティングに関する業務を効率化し生産性を高める日程調整ツール。どの日程調整ツールが良いか選択にお困りの方は、まず無料で使い始めることができサービス連携や、必要に応じたデザインや通知のカスタマイズなどの機能が十分に備わっている日程調整ツールの導入がおすすめです。

        チームで使える日程調整ツール「Jicoo」とは?

        Jicoo(ジクー)はGoogleカレンダー、Outlook、iCloudカレンダー等と接続して予定の空き状況をリアルタイムに取得!ダブルブッキングを確実に防ぎ日程調整を自動化。 またチーム内での担当者割当やWeb会議のURL発行、キャンセルやゲストへのリマインド対応などの予約管理まで、個人と法人のミーティング業務を自動化し、チームを効率化する予約プラットフォームです。
        カレンダーと接続して予約ページ作成
        カレンダーと接続して予約ページ作成
        GoogleカレンダーやOutlookなど利用中のカレンダーサービスと接続するだけで予約ページを作成。
        空き状況をリアルタイムに表示
        空き状況をリアルタイムに表示
        カレンダーの予定を確認し、予約可能な日程を自動で表示します。メールやチャット等で作成した予約ページのURLを共有して、日時を予約してもらいましょう。
        Web会議のURLも自動で発行
        Web会議のURLも自動で発行
        ゲストが都合の良い日時を選択すると予約完了。あなたのカレンダーに予定が自動で入りWeb会議のURLも自動で発行されます。
        法人・チーム利用のお問い合わせ
        シェア
        SPACEMARKET