Notionの使い方・タスクも情報もまとめて管理

2023年11月7日(火)
目次
  • 1. Notionとは?
    • 2. Notionをおススメする理由
      • - 無料で使える
      • - 共同編集ができる
      • - 他ツールとの連携が充実
      • - マルチデバイス対応
      • - Notion AIでさらに便利に
    • 3. Notion活用事例
      • - ToDo、タスク、予定管理としてNotionを使う
      • - Notionでナレッジベースを作る
      • - Notionでメモ、日記を書く
    • 4. Notionのアカウントを作ろう
      • 5. Notionの使い方:テンプレートを使ってタスク管理シートを作ってみよう
        • - 1.テンプレートをインポートする
        • - 2.入力項目を追加する
        • - 3.選択項目の色を変更する
        • - 4.選択項目の表示順を変更する
        • - 5.入力項目を削除する
        • - 6.ビューを切り替える
      • 6. Notionの使い方:写真付き社員データベースを作ってみよう
        • - 1.新しいページを作成する
        • - 2.テーブルを追加する
        • - 3.社員データを入力する
        • - 4.ギャラリービューを追加する
      • 7. Notionはスマホでも使える
        • 8. Notionを活用するメリット
          • 9. Jicoo(ジクー)について

          議事録のドキュメントファイルと、画像、関連URL…異なるファイルの管理で悩まれている方、Notionを使えばまとめて管理できます。


          社内ポータルサイトを作りたいけれど時間がないという方、Notionなら簡単かつ美しく作ることができます。

          Notionは様々な情報を一元管理できる多機能ツールです。
          ただ多機能すぎて、具体的にどのように使えばよいのか、難しいのではないかと思っている方も多いのではないでしょうか。

          本記事では、Notionを使ってできることを紹介し、簡単な使い方をやさしく解説します。

          まずは触ってみるところから始めてみましょう。

          ▼Notionに回答を連携できる「Jicoo」がおすすめ!

          手軽にアンケートフォームや問い合わせフォームが作成できます。まずは無料でフォームを作ってみましょう。

          無料でJicooに登録する

          Notionとは?

          Notionは、アメリカの企業であるNotion Labs Inc.が提供しているワークスペースアプリです。

          Notionには以下の機能が搭載されています。

          • メモ
          • タスク
          • Wiki
          • データベース

          Notionを使えば、Webページのブックマークにコメントを付けて整理したり、議事録と画像の資料を同じページに保存したりと、フォルダにファイルをまとめるのとは全く違うアプローチで情報を整理できます。

          Notionをおススメする理由

          Notionは情報を管理するのにもってこいのツールです。
          Notionをおススメする理由を解説します。

          無料で使える

          Notionには、無料プランが用意されています。
          個人で利用する場合は、無料プランでも充分に活用できます。
          チームで利用する場合は、有料プランの方がよりNotionの良さを活かすことができるでしょう。

           フリープラスビジネスエンタープライズ
          月額無料$8(年払い)
          $10(月払い)
          $15(年払い)
          $18(月払い)
          お見積り
          ブロック数個人:無制限
          2名以上:100ブロック
          無制限無制限無制限
          ファイルのアップロード最大5MB無制限※1ファイル5GBまで無制限※1ファイル5GBまで無制限※1ファイル5GBまで
          ページ履歴7日間30日間90日間無制限
          招待ゲスト10名100名250名カスタム
          他アプリ接続(slack,Zapierなど)
          Notion AI
          オプション
          $10(月払い)$8(年払い)
          $10(月払い)
          $8(年払い)
          $10(月払い)
          $8(年払い)
          $10(月払い)

          共同編集ができる

          Notionの共有機能を使えば、チームのメンバーと共同編集ができます。

          共有の権限レベルが設定でき、閲覧だけ許可する、特定のメンバーにだけ編集を許可するなどコントロールすることが可能です。

          万が一データを消されてしまっても、無料版であれば7日間、有料版であれば30日~無期限の期間は復元できます。
          また、誰がいつ操作を行ったかもログに残っているため安心です。

          他ツールとの連携が充実


          クラウドストレージOneDrive、GoogleDrive、Dropbox、box
          コミュニケーションツールZoom、Slack
          ホワイトボードmiro
          タスク管理Trello、Jira、Asana
          SNSTwitter、Youtube
          データベースGitLab、GitHub
          カレンダーGoogleカレンダー
          マップGoogleマップ
          デザインFigma、Sketch

          上記以外にも多くのアプリがNotionに対応しています。

          マルチデバイス対応

          Notionはマルチプラットフォーム対応しているため、どの端末からでもNotionにアクセスが可能です。

          ブラウザMicrosoft Edge、Google Chrome、Firefox、Safari
          PC版アプリMac、Windows
          モバイル版アプリiOS(15.0以降)、Android(8以降)

          Notion AIでさらに便利に

          Notion AIでは、Notionに保存されている内容を読み取り、作業をAIに依頼できます。

          • 選択した文章を要約
          • 内容から必要なアクションを読み取り、ToDoリストを作成
          • 文章から重要事項を箇条書きでピックアップ
          • 文章の修正(誤字脱字チェック、指示したイメージに文章を書き換える、文字数を増やしたり減らしたりする、など)
          • 翻訳


          Notion AIは20回まで無料で試すことができます。
          トライアル後は、月額$8~$10(契約による)で利用が可能です。

          Notion活用事例

          ToDo、タスク、予定管理としてNotionを使う

          NotionではTrelloのようなタスク管理を作成することもできます。


          タスク管理ページを一つ作れば、タスクの終了期限をカレンダーに表示したり、リストを作成したりということも、ほんの数クリックでできてしまいます。

          Notionでナレッジベースを作る

          ナレッジベースとは、情報を一か所にまとめたデータベースのことです。

          例えば、総務で管理している就業規則や勤怠管理に関するドキュメント、経理で管理している経費精算に関するドキュメントなど、社内を横断する情報をまとめて表示することができます。

          Notionでメモ、日記を書く

          Notionでメモを作成すると、見出しや画像、動画などが埋め込みできるため、様々なフォーマットの関連情報を一つのページで参照できます。

          ビューを切り替えれば、タイトルのリストや、いつ誰が作成したかを表示するテーブルを自由に作成することができます。
          ドキュメント管理用のExcelを作成する必要はもうありません。

          Notionのアカウントを作ろう

          Notionにアクセスします。

          メールアドレスを入力して、[サインアップ]をクリックします。

          メールアドレスでログインする]をクリックします。

          Googleアカウント、またはAppleアカウントを使ってログインすることもできます。


          その場合は、[Googleアカウント/Appleアカウントでログインする]をクリックしてください。

          登録したメールアドレスに、サインアップコードが送付されます。

          メールに書かれているサインアップコードをコピーして、[サインアップコードを貼り付けてください]に貼り付けます。

          新規アカウントを作成する]をクリックしてください。

          Notionで使用する名前とパスワードを入力し、[続ける]をクリックします。

          用途を選択して、[続ける]をクリックします。

          Notionアカウントが作成されました。

          Notionの使い方:テンプレートを使ってタスク管理シートを作ってみよう

          1.テンプレートをインポートする

          画面左端にあるメニューから、[テンプレート]をクリックします。

          テンプレート一覧から、[ToDoリスト]をクリックして開きます。
          テンプレートを入手]をクリックしてください。

          ページに「タスク」が追加されました。

          2.入力項目を追加する

          まずは、タスクの入力項目を編集しましょう。

          新規]の右にある下向き矢印をクリックします。
          +新規テンプレート]をクリックしてください。

          タスクのテンプレートに初期設定されている登録項目が表示されました。
          不足している項目を追加し、不要な項目を削除しましょう。

          「重要度」の項目を追加したいので、[+プロパティを追加する]をクリックします。

          *****4使い方・タスク_006*****

          プロパティを検索、追加]に「重要度」と入力します。

          選択して追加]に[重要度]が表示されますので、クリックします。

          重要度プロパティの詳細が開きます。
          重要度は選択入力にしたいので、種類をテキストからセレクトに変更します。

          種類の[テキスト]をクリックします。

          セレクト]をクリックします。

          種類がセレクトに変更されました。
          次に、選択項目を作成します。

          +オプションを追加]をクリックすると、オプションの入力欄が表示されます。

          入力欄に選択項目を入力していきます。

          」と入力して、[Enterキー]を押すとオプションが追加されます。
          続けて、「」「」と入力していきましょう。

          選択項目が作成されました。

          3.選択項目の色を変更する

          自動付与された色を変更します。

          色を変更するオプションをクリックし、変更後の色を選択しましょう。

          同様に、「中」と「低」も変更しましょう。

          オプションメニューは、メニュー以外のNotion画面をクリックすると閉じることができます。

          4.選択項目の表示順を変更する

          次に、表示の順番を変更します。

          今は登録した順で「低・中・高」と並んでいますので、「高・中・低」に変更します。

          」の左側にある6つの点をクリックした状態で、「」の上まで移動して離してください。

          *****4使い方・タスク_012*****

          」が「」の上に移動できました。
          同様にして並べ替えを行います。

          ABC順に並べ替えることもできます。

          並べ替え]をクリックし、[アルファベット順]を選択すると、アルファベット順に並べ替えることが可能です。

          プロパティに[重要度]が追加されました。

          5.入力項目を削除する

          不要なプロパティを削除しましょう。

          削除するプロパティをクリックします。

          プロパティメニューから、[プロパティを削除]をクリックしてください。

          削除]をクリックします。

          戻る]をクリックして、元の画面に戻ります。

          6.ビューを切り替える

          表示されているExcelのような画面は、[テーブル]ビューです。

          タスクのテンプレートには、[ボード]ビューも用意されています。
          ボード]タブをクリックしましょう。

          タスク管理ツールのような画面が表示されました。

          タスクの追加や変更は、[ボード]ビューでも可能です。

          「未着手」のタスクをドラッグアンドドロップして「進行中」に移動すると、タスクのステータスは「未着手」から「進行中」に変わります。

          テーブルビューとボードビューの内容は連動します。

          紹介した以外にも、項目の追加やビューの追加など自由にできるところが、他にはないNotionの優れた機能です。
          ぜひ自分仕様のタスク管理ページを構築してみてください。

          Notionの使い方:写真付き社員データベースを作ってみよう

          前項ではテンプレートからページを作成しましたが、本項では最初からページを作る方法を紹介します。

          1.新しいページを作成する

          +ページを追加]をクリックします。

          ページのタイトルを[無題]に入力します。

          ページタイトルを入力すると、画面左のサイドバーと画面上部のページタイトルも一緒に変更されます。

          ページタイトルの上にマウスをあてると、[アイコンを追加]メニューが表示されます。

          アイコンを追加]をクリックし、アイコンを選択しましょう。
          アイコンを選択すると、ページタイトルの前にアイコンが表示されます。

          カバー画像を追加]をクリックすると、ページタイトルの上に画像を挿入できます。

          画像を変更したいときは、カバー画像の上にマウスをあてます。
          カバー画像を変更]をクリックすると、画像選択画面が表示されますので、任意の画像をクリックして選択、または画像をアップロードすることも可能です。

          2.テーブルを追加する

          社員リストを入力するテーブル(Excelシートのようなもの)を追加しましょう。

          新規ページを追加にある[テーブル]をクリックします。

          新規ビューが作成されました。

          +新規データベース]をクリックします。

          テーブル形式のデータベースが作成されました。

          このままでは、入力項目が足りないので項目を追加します。

          新規]の横にある下向き矢印をクリックし、[+新規テンプレート]をクリックします。

          データの種類を選択し、プロパティ名を付けます。

          社員番号をプロパティに加えたいので、[数値]を選択します。

          プロパティ名に「社員番号」と入力しましょう。

          社員番号」が追加されました。

          同じ手順で、以下のプロパティを追加していきます。

          種類プロパティ名
          日付入社日
          日付生年月日
          マルチセレクト所属
          ファイル&メディア顔写真

          プロパティが作成できたら、画面のグレー部分をクリックして、テーブルビューに戻りましょう。

          3.社員データを入力する

          テーブルにデータを入力していきます。

          数値やテキストは入力欄をダブルクリックして入力します。

          日付を入力する

          日付はカレンダーをクリックして入力するか、入力枠に直接日付を入力してください。

          セレクト項目を追加して入力する

          セレクト入力枠をクリックすると選択項目が表示されます。入力する選択肢をクリックしましょう。

          項目を新しく追加する場合は、[オプションを検索する]に項目名を入力します。
          新規作成]をクリックすると、該当のオプションが入力され、選択項目に追加されます。

          選択項目の色や項目名を変える場合は、項目にマウスをあてると表示される[]をクリックして変更メニューを表示させます。

          色や名前を変更したら、変更メニュー以外の場所をクリックして閉じます。

          画像ファイルを追加する

          顔写真を追加するには、入力枠をクリックしてファイル追加メニューを表示します。

          ファイルを選択]をクリックして、ファイルが保存されているフォルダを開きます。

          画像をダブルクリックして挿入します。

          入力が完了しました。

          4.ギャラリービューを追加する

          顔写真を見やすくするために、ギャラリービューを追加しましょう。

          テーブルビュー]の右横にある[]をクリックします。

          新規ビューのメニューが表示されました。

          ギャラリー]をクリックします。

          ギャラリービューが作成されましたが、顔写真が表示されていません。

          ギャラリーに画像を表示させる

          顔写真を表示させるには、[カードプレビュー]をクリックします。

          メニューから[顔写真]をクリックしてください。

          顔写真が表示されました。

          画像がカードのサイズに合っていないので、補正しましょう。

          画像を表示枠のサイズに合わせる]をオンにします。
          カードサイズに合わせて画像の表示が小さくなりました。

          ギャラリーに表示するプロパティを追加する

          ギャラリービューには名前だけ表示されている状態です。
          所属も表示させましょう。

          画面右側の[]をクリックします。

          ビューのオプションから[プロパティ]を選択してください。

          プロパティ名の横に目のマークに斜線のアイコンがあります。

          これは、プロパティが非表示であることを示しています。

          所属]をクリックして、プロパティの編集を開きます。

          ビューで表示]をクリックしてください。

          ギャラリービューに[所属]が表示されました。

          *****5使い方・社員データベース_024*****

          顔写真付きの社員リストが作成できました。

          フィルターを追加すると、特定の部署だけ表示することも可能です。

          Notionはスマホでも使える

          Notionは、Webブラウザやデスクトップアプリ以外に、iOS、Androidのアプリでも利用できます。


          iOS(iPhone)

          Android

          アプリをインストールし、ログインします。

          メールアドレスでアカウントを取得した場合は、[メールアドレスでログイン]をタップします。


          登録したメールアドレスを入力し、[メールアドレスでログインする]をタップしてください。


          続けて、パスワードを入力し、[ログイン]をタップします。

          スマホのNotionホーム画面が開きました。

          使いたいページをタップして開きます。

          ビューを切り替える場合は、ビューをタップすると変更できます。

          データを追加するには、ページ名の右側にある[]をタップします。

          入力ページが表示されました。
          データを入力します。
          Notionはクラウドに自動保存されますので、インターネットに接続されていれば、自動的にパソコンのNotionと同期します。

          Notionを活用するメリット

          Notionの基本的な使い方を紹介しました。

          今回扱った機能は、Notionのごく一部です。
          他にも関数やリレーション、他のツールとの連携による自動化など様々な機能が用意されています。

          Notionを使うメリットは、Notionの便利な機能が使えることに加え、「Notion×他のツール」という掛け算ができる点にあります。
          Notionを使いこなせば、今ある業務の効率化だけでなく、新たなアプローチを創出することができるでしょう。

          Jicoo(ジクー)について

          予約システムを導入すると収益、業務効率化に多くのメリットがあります。どの予約システムが良いか選択にお困りの方は、普段使っているGoogleカレンダーやOutlookなどのカレンダーサービスをベースにした予約システムの導入がおすすめです。

          チームで使える無料の予約管理システム「Jicoo」とは?

          Jicoo(ジクー)は無料で使えて予約管理、事前決済(集金)、顧客管理まで対応。PC・スマホどちらでも見やすく使いやすい予約システムです。
          カレンダーと接続して予約ページ作成
          カレンダーと接続して予約ページ作成
          GoogleカレンダーやOutlookなど利用中のカレンダーサービスと接続するだけで予約ページを作成。
          空き状況をリアルタイムに表示
          空き状況をリアルタイムに表示
          カレンダーの予定を確認し、予約可能な日程を自動で表示します。メールやチャット等で作成した予約ページのURLを共有して、日時を予約してもらいましょう。
          Web会議のURLも自動で発行
          Web会議のURLも自動で発行
          ゲストが都合の良い日時を選択すると予約完了。あなたのカレンダーに予定が自動で入りWeb会議のURLも自動で発行されます。
          法人・チーム利用のお問い合わせ
          シェア
          SPACEMARKET