リモートワーク環境でよくある悩みや課題とは?解決方法を解説!

2022年1月13日(木)
目次
  • 1. 管理職の悩みや課題
    • - 労務管理が難しい
    • - 部下からの報告を受けにくい
    • - セキュリティ対策
    • - コストが増える
  • 2. 非管理職の悩みや課題
    • - 先輩に相談がしづらい
    • - 仕事に集中できない
    • - 評価が適切にされているか不安になる
    • - プライベートと仕事があいまいになる
  • 3. 課題や悩みを解決してリモートワークを浸透させよう
    • 4. Jicoo(ジクー)について

    新型コロナウイルスの感染拡大で2020年には急激にリモートワークが拡大しました。リモートワークは突如として始まった方も多かったのではないでしょうか。

    急な環境変化で悩みや課題を抱える方も多かったと思います。
    リモートワーク環境では出社している状況とは異なる悩みや課題が発生します。

    当記事ではリモートワーク環境特有の悩みや課題と解決方法について解説します。

    管理職の悩みや課題

    リモートワーク環境では管理職にとっても悩みや課題が多く生まれる環境です。リモートワーク環境で生まれやすい管理職の悩みや課題を具体的に見ていきましょう。

    労務管理が難しい

    リモートワーク労務管理

    リモートワーク環境での管理職の悩みや課題の代表的なものは労務管理が難しいと言う点です。

    リモートワークでは部下が目の前で働いているわけではないため、労働時間の管理が難しいものです。また、リモートワークでは社員の家庭の事情などを鑑みて労働時間も自由に設定するケースも多くなるでしょう。

    全員が同じ時間に働くコアタイムを決めるなどルールを決めることで労務管理がしやすくなります

    部下の仕事の進捗を確認することで1人の社員に労働が偏りすぎて長時間労働にならないように気を配る必要があります。

    1人の部下に業務が偏り過ぎている場合は他の部下にも分散するなど業務の平準化を考える必要があります。

    部下からの報告を受けにくい

    リモートワーク環境では顔を合わせていないため、報告を受けにくい状況です。組織内でのコミュニケーションがとれていないと大きな問題に発展したり、組織全体での成長を阻害したりする可能性があります。

    オンライン会議での定例ミーティング等を活用することで、コミュニケーションを活性化する必要があるでしょう。

    出社していた時は自然とできていたコミュニケーションもリモートワーク環境では意識的におこなう必要があります。

    特に悪い報告は早急に情報伝達する必要があります。なんらかの悪い自体が発生しても組織で共用し早期に対策をおこなえば被害を最小限にとどめることができます。

    リモートワーク環境によって情報伝達が滞ることで被害が大きくなってしまう可能性もあるでしょう。

    セキュリティ対策

    security

    リモートワーク環境ではセキュリティ対策がより重要となります。

    万が一個人情報などが流出した場合、会社にとって大きな損失となります。最新のウイルス対策を導入するとともに感染した際の対策を検討して部下に周知しておくことが重要です。

    また、リモートワークで自宅以外の場所で仕事をする際は機器の紛失や盗難などもリスクがあります。

    日々の業務をおこなううえで起こりうるリスクを洗い出し対策をおこなっておくことが重要です。

    セキュリティ対策は一度おこなえば終わりということはありませんので常日頃から全員が高い意識を持つ必要があります。

    コストが増える

    リモートワークではリモートワーク特有のコストが増えることがあります。新型コロナウイルス感染拡大を受けて働き方は大きく変わることになりました。

    働き方の前提が大きく変わった時はコストをすべて洗い出しすることが重要です。これまでは絶対に削ることができないコストであってもリモートワークであれば削減できる可能性があります。

    例えば会社に出社する交通費です。社員が出社する場合は通勤に使う交通費を削ることはできませんが、ほとんど社員が出社しないのであれば削減することができます。


    リモートワークによって避けられないコストもありますが、リモートワークによって削減できるコストを積極的に削減し、リモートワークに関するコストにまわすことでやりくりできるでしょう。

    前提が大きく変わった時には前例にとらわれずゼロベースで検討することが大切です。

    非管理職の悩みや課題

    リモートワーク環境では管理職ではない方も様々な悩みや課題を抱えます。非管理職の方はどのような悩みや課題を抱えているのでしょうか。具体的にみていきましょう。

    先輩に相談がしづらい

    リモートワーク環境ではお互いに顔をあわせていないので、先輩が今どのような状況かわからないため、相談がしづらいという状況が生まれます。これまでは気軽に相談して解決できたことでも相談できないことで思わぬ時間がかかってしまうこともあります。

    また、先輩に相談できないことで若手担当者の成長を阻害する可能性があるでしょう。若手担当者が育たなければ組織として成長することができなくなります

    リモートワーク環境ではオンライン会議等を活用して積極的にコミュニケーションをとることが大切です。

    仕事に集中できない

    リモートワーク環境では自宅で仕事をする方も増えています

    自宅でリモートワークをする際に、自宅にはテレビや漫画など様々な誘惑があるため、仕事に集中できないと言う方も多くいます。

    自宅でリモートワークをする場合でも仕事に集中できる環境を整えることが重要です。仕事着に着替えるなどのルーティーンも有効となりますのでとりいれることを検討してみても良いでしょう。

    リモートワークを自宅で集中する環境を整えることは必須の事項です。

    評価が適切にされているか不安になる

    仕事において適切な評価をするということは非常に難しいものです

    部下が何をしているか直接見えないリモートワーク環境ではより難しくなります。自分のおこなっている業務が適切に評価されないと感じるとモチベーションを保つことは難しいでしょう。

    仕事で成果を出すためにモチベーションを高く保つことは必要不可欠です。

    上司は部下が何をしているか適切に評価するために業務内容をできるだけ見える化することが重要となるでしょう。

    また、部下は自分の業務内容を棚卸しし、これまで以上にアピールする必要があります。お互いが出社している時以上に、上司も部下も意識をしなければ適切な評価をおこなうことはできません。

    適切な評価がおこなわなければ、不平・不満が増え、組織の停滞につながりますので十分に注意が必要です。

    プライベートと仕事があいまいになる

    自宅で仕事をする場合、プライベートと仕事の境界があいまいになります。

    自宅でリモートワークをする際は仕事をする時のスペースを作るなど、仕事以外ではリフレッシュできる環境を作り、しっかりと仕事とプライベートを分けることが重要です。

    長時間労働は精神や肉体に異常をきたすことがありますので働きすぎないことも重要です。

    課題や悩みを解決してリモートワークを浸透させよう

    リモートワーク 課題 悩み

    リモートワーク特有の課題や悩みはあるもののリモートワークはメリットの方が大きいでしょう。

    デメリットばかりに注目するのではなく、メリットにも着目して課題や悩みをひとつずつ解決することが重要です。

    リモートワーク環境で起こりやすい悩みは上司と部下で異なります。それぞれがお互いの事情を理解して歩み寄ることが大切です。

    リモートワーク環境で起こりやすい悩みや課題を解決するために、常日頃から悩みや課題を共有し、解決に向けて検討する必要があるでしょう。

    リモートワーク効率化プラットフォーム「Jicoo」では、毎回おこなわれる毎朝の悩みや課題、タスクの確認などをルーティン機能を利用して自動化することができます。月・週・曜日・日単位で設定できる柔軟な繰り返し設定と、ユニークなワークフロー項目とステップ式入力フォーム自動作成が可能ですので、毎日のコミュニケーションに活用してみてはいかがでしょうか

    Jicoo(ジクー)について

    セールスや採用などのミーティングに関する業務を効率化し生産性を高める日程調整ツール。どの日程調整ツールが良いか選択にお困りの方は、まず無料で使い始めることができサービス連携や、必要に応じたデザインや通知のカスタマイズなどの機能が十分に備わっている予約管理システムの導入がおすすめです。

    チームで使える無料の予約管理システム「Jicoo」とは?

    Jicoo(ジクー)はGoogleカレンダー、Outlook、iCloudカレンダー等と接続して予定の空き状況をリアルタイムに取得!ダブルブッキングを確実に防ぎ日程調整を自動化。 またチーム内での担当者割当やWeb会議のURL発行、キャンセルやゲストへのリマインド対応などの予約管理まで、個人と法人のミーティング業務を自動化し、チームを効率化する予約プラットフォームです。
    カレンダーと接続して予約ページ作成
    カレンダーと接続して予約ページ作成
    GoogleカレンダーやOutlookなど利用中のカレンダーサービスと接続するだけで予約ページを作成。
    空き状況をリアルタイムに表示
    空き状況をリアルタイムに表示
    カレンダーの予定を確認し、予約可能な日程を自動で表示します。メールやチャット等で作成した予約ページのURLを共有して、日時を予約してもらいましょう。
    Web会議のURLも自動で発行
    Web会議のURLも自動で発行
    ゲストが都合の良い日時を選択すると予約完了。あなたのカレンダーに予定が自動で入りWeb会議のURLも自動で発行されます。
    法人・チーム利用のお問い合わせ
    シェア
    SPACEMARKET