YOUTRUSTとは?カジュアル面談で優秀な人材を確保をする方法について解説

2022年1月14日(金)
目次
  • 1. YOUTRUSTとは
    • 2. YOUTRUSTの機能
      • 3. カジュアル面談とは?
        • 4. YOUTRUSTの登録方法
          • 5. YOUTRUSTの使い方
            • 6. 【まとめ】YOUTRUSTを使って優秀な人材を確保しよう!
              • 7. Jicoo(ジクー)について

              「副業や転職を考えている優秀な人材を確保したい!」「採用でのミスマッチをなくしたい!」と考えているビジネスオーナーや採用担当者は多いのではないでしょうか?

              大手のリクルート会社を通して人材を確保する場合、応募者は採用してもらうために自分を装い、本心を出していないこともあります。また副業人材は確保できません。

              そこでおすすめしたいのがカジュアル面談を使った採用です。

              カジュアル面談なら、採用面接とは異なり、気軽に意見交換ができるので、お互いのことをより深く理解することができます。

              そんなカジュアル面談におすすめのサービスが「YOUTRUST(ユートラスト)」です。

              今回はYOUTRUSTの特徴や使い方、カジュアル面談の特徴について解説します。

              YOUTRUSTを使って優秀な人材を確保しましょう。

              YOUTRUSTとは

              YOUTRUSTは転職市場に出てきにくい、優秀な人材を採用できるキャリアSNSです。

              累計登録者は50,000人を超えています。

              企業側はYOUTRUSTの登録者に気軽にコンタクトをとり、実際に会って話すことができます。

              東証一部上場企業からベンチャー・スタートアップまで様々な企業が導入しています。転職希望者だけでなく、副業希望で登録しているユーザーも増えています

              YOUTRUSTの特徴を紹介します。

              登録ユーザーはインターネット業界が多い

              YOUTRUSTに登録しているユーザーの多くはインターネット業界の人材です。

              エンジニアやデザイナー、事業開発、営業、マーケティング、コーポレートなどの職種の人が登録しています。

              転職意欲の変化を見逃さない

              YOUTRUSTではFacebookのアカウトをベースに、友達や友達の友達と繋がることができます。

              繋がった人の転職や副業への意欲が更新されたタイミングで通知が届くようになっているので、適切なアプローチのタイミングを逃しません。

              連絡手段はSlackやメールなので、スムーズに利用できます。

              転職市場にいない潜在層にアプローチできる

              YOUTRUSTはSNS感覚で利用しているユーザーが多く、35%がアクティブにログインしています。

              そのため、転職意欲が潜在化している優秀な人材にもアプローチすることができます。

              より深いコミュニケーションが可能であり、長期的な視野で効果的にアプローチできます。

              返信率が高く、優秀な人材をスピード採用できる

              スカウトしたユーザーからの返信率は60%を超えています。

              本当に採用したい優秀な人材にスピーディにアプローチできます。利用している企業には、即日採用ができた実績もあります。

              YOUTRUSTの機能

              企業側が利用できるYOUTRUSTの主な機能は次の通りです。

              • スカウト
              • 募集状況の管理
              • 採用活動のサポート

              スカウト(カジュアル面談の提案)

              チャット形式のカジュアルなUIで、気軽にコンタクトを取ることができます。

              カジュアル面談等を通して、通常の職務経歴書からは見えづらい人柄や経歴が把握できるので、多角的なアプローチが可能です。

              また、タイムライン上に求人情報を無料公開できます。

              募集状況の管理

              会社ごとに発行される専用の管理画面で、募集や候補者の情報をまとめて管理することができます。

              複数の人事担当者がいる場合でも、効率的に業務ができる設定になっています。

              採用活動のサポート

              ユーザーの紹介やスカウトの添削、現場メンバーの巻き込み、副業者の正社員化支援など、人事のプロフェッショナルが企業をサポートしてくれます。

              カジュアル面談とは?

              より優秀な人材を確保する方法としてカジュアル面談が注目されています。

              YOUTRUSTはカジュアル面談の実施に最適なサービスです。

              ここではカジュアル面談について理解し、YOUTRUSTをより効果的に利用してください。

              カジュアルの面談の定義は企業によって異なりますが、基本的な部分としては、採用の合否を決めるのではなく、企業と応募者がお互いのことをよく知るための面談です。

              採用の合否を決めるものではないので、取り繕うこともなく、リラックスした雰囲気で意見交換をすることができます。

              カジュアル面談の特徴

              カジュアル面談の特徴として次のことがあります。

              • ミスマッチを防ぐ
              • 気軽にお互いを知ることができる
              • 多くの人材に直接アプローチできる

              より優秀な人材確保を検討している企業にとっては、採用面接よりも効果的にアプローチすることができます。

              カジュアル面談を設けるきっかけとして、SNS感覚で使えるYOUTRUSTは最適なサービスと言えます。

              YOUTRUSTの登録方法

              YOUTRUSTの登録方法を解説します。YOUTRUSTは個人名で登録することで、採用活動も可能です。まずはあなたの名前でYOUTRUSTに登録しましょう。

              YOUTRUSTの公式サイトにアクセスします。

              画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-203-1024x494.png?auto=format&width=720

              右上の「新規会員登録」を選択します。

              画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-204-1024x494.png?auto=format&width=720

              メールアドレス」と「パスワード」を入力して、「YOUTRUSTに登録する」を選択します。

              Facebookアカウントを持っている人は、Facebookでの登録することをおすすめします。

              その理由は、YOUTRUSTはFacebookの友達を使って繋がりの和を広げていくためです。

              Facebookのアカウントがなくても、繋がりを広げることはできるのでご安心ください。

              画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-205-1024x494.png?auto=format&width=720

              登録したメールアドレスに承認コードが送信されるので、入力して、「送信する」を選択します。

              画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-206-1024x494.png?auto=format&width=720

              基本情報として「現職」「職種」「名前」を入力します。後から変更もできます。

              画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-207-1024x494.png?auto=format&width=720

              Facebookに連携しない場合は「連携せずに次へ進む」を選択します。

              画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-208-1024x494.png?auto=format&width=720

              あなたができることを自由に入力しましょう。入力が完了したら、「次へ」を選択します。

              これで登録は完了です。

              YOUTRUSTの使い方

              YOUTRUSTで仕事の募集をする方法を解説します。

              募集は無料でおこなうことができるので積極的に利用しましょう。

              募集はスマホアプリからおこないます。YOUTRUSTのスマホアプリを開いてログインしましょう。

              画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-209-510x1024.png?auto=format&width=720

              ログインするとこの画面(ホーム画面)に移動します。画面下の「脳内メモ」を選択します。

              画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-210-510x1024.png?auto=format&width=720

              次に、画面下の「募集する」を選択します。

              画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-211-510x1024.png?auto=format&width=720

              次に①〜④を入力します。

              ①で公開する範囲を選択します。

              友達の友達まで公開」「友達まで公開」「全体公開」の3つから選ぶことが可能です。

              ②でカテゴリを選択します。採用の場合は「メンバー募集」にしましょう。

              カテゴリの分類は次のようになっています。

              • メンバー募集:求人のために使用します。
              • お仕事募集:副業や転職を希望する人が使用します。
              • 参加者募集:イベントやセミナーの告知に使用します。

              ③と④にタイトルと仕事の内容を入力します。

              全て入力が完了したら、⑤の投稿するを選択します。

              以上で仕事の募集が完了です。

              YOUTRUSTのタイムライン上に公開した内容がアップされています。

              あなたの企業に興味をもったユーザーからアプローチしてもらえます。

              連絡を受けたらYOUTRUSTのチャット機能やSlack、メール等を使って、カジュアル面談の調整をおこないましょう。

              カジュアル面談の日程調整はできるだけ近い日にちを複数提示してすることをおすすめします。

              その理由は、応募者の熱量が高い内に面談をすることで、より深い会話ができるからです。

              また、相手の都合もあるので、候補日は多い方がいいでしょう。

              【まとめ】YOUTRUSTを使って優秀な人材を確保しよう!

              YOUTRUSTを使ってカジュアル面談を実施することで、転職や副業を考えている優秀な人材を確保する方法を紹介しました。

              YOUTRUSTには次のような特徴があります。

              • 登録ユーザーはインターネット業界が多い
              • 転職意欲の変化を見逃さない
              • 転職市場にいない潜在層にアプローチできる
              • 返信率が高く、優秀な人材をスピード採用できる

              優秀な人材に対して、気軽にアプローチすることができます。無料で利用できるので、これから事業を拡大していきたい人は積極的利用することをおすすめします。

              Jicoo(ジクー)について

              セールスや採用などのミーティングに関する業務を効率化し生産性を高める日程調整ツール。どの日程調整ツールが良いか選択にお困りの方は、まず無料で使い始めることができサービス連携や、必要に応じたデザインや通知のカスタマイズなどの機能が十分に備わっている日程調整ツールの導入がおすすめです。

              チームで使える日程調整ツール「Jicoo」とは?

              Jicoo(ジクー)はGoogleカレンダー、Outlook、iCloudカレンダー等と接続して予定の空き状況をリアルタイムに取得!ダブルブッキングを確実に防ぎ日程調整を自動化。 またチーム内での担当者割当やWeb会議のURL発行、キャンセルやゲストへのリマインド対応などの予約管理まで、個人と法人のミーティング業務を自動化し、チームを効率化する予約プラットフォームです。
              カレンダーと接続して予約ページ作成
              カレンダーと接続して予約ページ作成
              GoogleカレンダーやOutlookなど利用中のカレンダーサービスと接続するだけで予約ページを作成。
              空き状況をリアルタイムに表示
              空き状況をリアルタイムに表示
              カレンダーの予定を確認し、予約可能な日程を自動で表示します。メールやチャット等で作成した予約ページのURLを共有して、日時を予約してもらいましょう。
              Web会議のURLも自動で発行
              Web会議のURLも自動で発行
              ゲストが都合の良い日時を選択すると予約完了。あなたのカレンダーに予定が自動で入りWeb会議のURLも自動で発行されます。
              法人・チーム利用のお問い合わせ
              シェア
              SPACEMARKET