Goopeの使い方を解説 | 予約システムを使って業務を自動化しよう

2022年1月19日(水)
目次
  • 1. Goopeとは
    • 2. Goopeの機能
      • - ホームページの作成・編集
      • - 運用管理
      • - サービスの連携
    • 3. Goopeの料金は?プランを解説
      • 4. Goopeの登録方法
        • 5. Goopeの予約システムの使い方
          • 6. 予約システムを利用するときの注意点
            • - 予約枠が定員に達しても予約できる
            • - 旧予約システムは使わない
          • 7.  【まとめ】Goopeを使って自動で予約管理をしよう
            • 8. Jicoo(ジクー)について

            「手間をかけずに店舗のホームページを作りたい」「ホームページから予約を受け付けたい」「できれば自動で予約の管理をしたい」

            このように考えている店舗のオーナーや独自のサービスを展開している人、オンライン講座の主催者なども多いのではないでしょうか?

            このような人におすすめのサービスが「Goope(グーぺ)」です。

            Goopeならあなたが運営する店舗やサービスのホームページを簡単に作れるだけでなく、ホームページから自動で予約を受け付けることができます。

            今回はGoopeの特徴や登録方法、使い方を解説します。

            Goopeとは

            Goopeではホームページの作成から運用までを提供しています。

            簡単にお店や事業のホームページを作成し、運用できるので作業の効率化がアップするでしょう。

            Goopeを利用している業種はカフェやサロン、保育園、ビジネス、マッサージ、レストランなど多岐に渡ります。

            ユーザーのうち91%が従業員5人以下の小規模事業者です。さらに51%は1人で運営をしている人です。

            多くのユーザーが「コスト削減につながった」と実感しており、これからビジネスを展開したい人には最適なサービスと言えます。

            Goopeの機能

            Goopeはオリジナルのホームページを簡単に作成し運用することができます。

            Goopeでホームページを作成し運用するメリットとして、様々な機能の導入があります。

            ここでは「ホームページの作成・編集」「運用管理」「サービス連携」の3つのポイントから、Goopeの機能を紹介します。

            ホームページの作成・編集

            Goopeでホームページを作る場合、次の機能が得られます。

            • テンプレートを利用することで簡単にホームページが完成
            • 写真をアップロードし、スライドショーを表示できる
            • カレンダーでイベントや定休日などを表示
            • メニューやサービスの紹介、スタッフ紹介、求人、フリーページなど用途に合わせたページの追加
            • PDFファイルのダウンロードリンクの設置

            店舗経営やネットでのサービス運用など自社ビジネスを始めるときに、ホームページに掲載すべき情報は網羅できるでしょう。

            運用管理

            作成したホームページ内で次のことができます。

            • 商品やサービスの購入
            • 予約フォームの設置
            • メールマガジンの配信
            • お問い合わせフォームの設置
            • SEOの設定
            • アクセス数など、ホームページの分析

            Goopeだけで販売や予約管理、既存顧客へのアプローチまで実施することができます。

            サービスの連携

            Goopeでは次のサービスと簡単に連携することができます。

            • PayPal
            • カラーミーショップ
            • minne
            • Googleマップ
            • Googleしごと検索
            • Twitter
            • LINE
            • Facebook
            • Instagram

            様々なサービスとの連携も簡単に実施できるので、宣伝の幅が広がります。

            Goopeの料金は?プランを解説

            Goopeの利用料金は月額の利用料と初期費用です。

            一般的なホームページに必要とされているサーバーの利用料も含まれています。

            料金プランは「エコノミー」「ライト」「スタンダード」の3種類です。

            エコノミープラン:1,100円/月(税込)

            ライトプラン:1,650円/月(税込)

            スタンダードプラン:3,850円(税込)

            12ヶ月契約にすると少しお得になります。また初期費用として3,300円(税込)が必要です。

            金額によって利用できる機能が異なります。違いをGoopeのホームページで確認し、事業の規模に合わせてご利用ください。

            この後紹介する、予約機能は全てのプランで利用可能です。

            Goopeの登録方法

            Goopeの登録方法を画像付きで解説します。

            まずGoopeのホームページにアクセスします。

            ホームページを作ってみる」または、右上の「無料おためし」をクリックします。

            メールアドレス」「ログインID」「パスワード」を入力し、「利用規約に同意して申し込む」をクリックします。

            SMS認証を行います。「電話番号」を入力し「認証コードを送る」をクリックします。

            認証コードが届いたら、入力して、「認証する」をクリックします。

            画面が切り替わったら、「初期設定へ」をクリックします。

            個人情報を入力します。全て入力したら「ホームページ情報登録へ」をクリックします。

            ホームページの情報を入力します。

            ホームページのURLは自動で作成されます。入力できたら、「ホームページ作成」をクリックします。

            以上で登録が完了です。

            この時点でこのようなサイトが完成しています。

            ホームページの内容は、登録後の管理画面の左側にある「管理メニュー」から編集したいページを選択し、編集することができます。

            Goopeの予約システムの使い方

            Goopeの予約システムの使い方を解説します。予約機能を使うことで、予約の管理を自動化できます。

            Goopeの登録が完了すると、管理画面に移動します。

            管理画面の左側の「管理メニュー」を選択し、その中の「イベント予約」をクリックします。

            画面が切り替わったら「イベント予約の利用を開始する」をクリックします。

            サービス一覧」のタブの中の「新規作成」をクリックします。

            サービスの内容を入力します。必須項目は「サービス名」のみです。

            ユーザーのことを考えると「画像」「サービスの説明」「価格」も入力することを推奨します。

            入力が完了したら「次へ」をクリックします。

            次にスケジュールを設定します。

            予約可能な「日付」「時間」「人数」を選択します。選択後、「追加」をクリックすると、予約可能な日時が設定されます。必要な数だけ予約日を作成しましょう。

            予約枠が作成できたら「登録」をクリックします。

            このように予約枠の内容が作成されます。実際の予約画面は次のようになっています。

            右上の「ホームページ表示」をクリックすると、ホームページが表示されます。

            「イベント予約」から予約が可能です。

            予約画面はこのようになっています。

            予約システムの使い方の説明は以上です。

            Goopeならホームページの作成から予約システムの設定まで簡単に実施できます。

            予約システムを利用するときの注意点

            Goopeの予約システムを利用するときの注意点は次の2つです。

            • 予約枠が定員に達しても予約できる
            • 旧予約システムは使わない

            予約枠が定員に達しても予約できる

            設定している予約枠が定員に達しても予約ができます。

            例えば10人の予約枠に設定していても、11人以上が応募可能です。

            よって、先着順で予約を受ける場合は、設定人数に達した時点で非公開にする必要があります。

            旧予約システムは使わない

            先ほど紹介した予約システムとは別に「旧予約」という予約システムも存在します。

            旧予約システムは、メールフォームのようなものです。

            お客様がホームページを見て、そこから予約の申し込みメールを送ります。

            予約メールを確認したのちに、予約確定の返信メールを送らなければなりません。旧予約の場合には手間がかかるので、「イベント予約」を使って自動化することをおすすめします。

             【まとめ】Goopeを使って自動で予約管理をしよう

            Goopeを使うことで、簡単にサービスや店舗のホームページを作成し、予約システムを導入することができます。今回は次のことを紹介しました。

            • Goopeの機能(Goopeでできること)
            • Goopeの登録方法
            • Goopeの予約機能の使い方

            Goopeでホームページを作成し、予約管理を自動化することで業務効率がアップするでしょう

            Jicoo(ジクー)について

            予約システムを導入すると収益、業務効率化に多くのメリットがあります。どの予約システムが良いか選択にお困りの方は、普段使っているGoogleカレンダーやOutlookなどのカレンダーサービスをベースにした予約システムの導入がおすすめです。

            無料で使える予約システム「Jicoo」とは?

            Jicoo(ジクー)は無料で使えて予約管理、事前決済(集金)、顧客管理まで対応。PC・スマホどちらでも見やすく使いやすい予約システムです。
            カレンダーと接続して予約ページ作成
            カレンダーと接続して予約ページ作成
            GoogleカレンダーやOutlookなど利用中のカレンダーサービスと接続するだけで予約ページを作成。
            空き状況をリアルタイムに表示
            空き状況をリアルタイムに表示
            カレンダーの予定を確認し、予約可能な日程を自動で表示します。メールやチャット等で作成した予約ページのURLを共有して、日時を予約してもらいましょう。
            Web会議のURLも自動で発行
            Web会議のURLも自動で発行
            ゲストが都合の良い日時を選択すると予約完了。あなたのカレンダーに予定が自動で入りWeb会議のURLも自動で発行されます。
            法人・チーム利用のお問い合わせ
            シェア
            SPACEMARKET